アピラ

シロツメクサ。

手作り石けん教室の名前&テディベアのブランド名にしている『apila*』のapilaは、フィンランド語でシロツメクサの意味です。

そのほかに、アピラを日本に昔々あったという文明、カタカムナで調べたら

ア 感じる 命
ピ 根源から(勢いよく)出る・入る
ラ 場
だったのです。

感じる命が勢いよく出る(出たり入ったりする)場・・・となり、なんかいい感じ!と思って決めたの。

数霊も、アが18 、ピが1、ラが31で、合計すると50になり、

「伝わるものそのもの」になって、なんかいいじゃん!と思った。


そんな場になれるといいなあ🍀


手作り石けん教室 apila*

東京都八王子市の手作り石けん教室です。石けん作り初めての方、大歓迎! Mauna Lani® Soap FactoryさんのMLメソッドを体験できる教室です。 MLメソッドを学びたい方は、ML認定プロフェッショナルインストラクター養成コース(全8回)で学べます。 高品質のオーガニックヴァージンココナッツオイルを配合した石けんは、とてもいい使い心地♪ぜひ体験してみてください。