発芽玄米酒粕の石けん

5月10日に作った発芽玄米酒粕石けんを使ってみました。

泡立てると、クリームみたいななめらかな泡が立って

洗った後も、手がすべすべになりました。

なかなか良いです!

デザイン時よりも、色が淡くなり

うっすらソーダ灰も付いたので、実はちょっとがっかりしてました。

でも、4か月熟成して使ってみて、お気に入りの石けんに仲間入りです。

今は時期的に手に入らない素材ですので

また購入できる時がきたら、ぜひまた作ってみたいです。


作ったときはこんなでした。

手作り石けん教室 apila*

東京都八王子市の手作り石けん教室です。石けん作り初めての方、大歓迎! Mauna Lani® Soap FactoryさんのMLメソッドを体験できる教室です。 MLメソッドを学びたい方は、ML認定プロフェッショナルインストラクター養成コース(全8回)で学べます。 高品質のオーガニックヴァージンココナッツオイルを配合した石けんは、とてもいい使い心地♪ぜひ体験してみてください。