【募集】アスタキサンチンソープ
MAUNA LANI'S ALOHA AINA PROJECT
大変お待たせいたしました。
6月15日より、手作り石けん教室を
再開させていただこうと思います。
換気や衛生面に注意をしながら
お一人かお二人の少人数で行ないますので
どうぞよろしくお願いいたします。
お作りいただける石けんは、何種類かありますが、
今日は、まず、三嶋先生から教えていただいた
高品質のアスタキサンチンを配合した石けんをご紹介します。
「アロハアイナはハワイ語で、アイナというのは土地、"土地をリスペクトする"という意味です。
ハワイアンにとって、自然環境、家族や祖先との繋がりなど、故郷の地という意味合いで使われることがおおいです。Mauna Laniは石けんづくりを通し人とつながり、土地とのつながりを大切にしたいと思っています。」(三嶋先生より)
三嶋先生からお分けいただいた
遺伝子組み換えをしていない安全で高品質の
アスタキサンチンを使います。
本当は3月からお作りいただく予定でした。
やっとお作りいただけるので、私もうれしいです。
ご予約、お問い合わせは、
こちらの お申込みフォーム
までお願いいたします。
ご予約可能日
6月15日のブログをご覧ください。
【時間】午前10時30分からか、 午後13時30分から。
【受講料】 6500円 (材料費込み。石けん8~9個分)
#マウナラニprojectアスタキサンチン2020
apila*の他にも、アスタキサンチン石けんの作れるお教室があります。
お近くのお教室を、三嶋先生のブログからチェックしてみてください。
三嶋先生のブログ
https://maunalanisoapfactory.blog.ss-blog.jp/2020-01-26-2
こちらは、私の作った試作の石けん。
0コメント